綾@クロームブック好き

クロームブックが好きで、ライティング(ワープロ)やSNSにいろいろ使っている綾。GIGAスクール構想などでなにかと話題なので、クロームブックの使い方・設定方法をいろいろしらべてまとめてるブログ。兄弟サイトとして、「iPhone使いの星」「PC・スマホの使い方とガジェットライフ:ガジェヒト」など複数ウェブサイトを運営しています。免責事項

no image

2023/3/27

Googleカレンダーの使い方と活用方法

もう、スケジュール管理に手間取らない!Googleカレンダーがあなたの毎日を変えます。手軽にスケジュールを作成・編集できたり、通知設定やカスタマイズ機能を活用したり、タスク管理や他のアプリケーションとの連携もできます。Googleカレンダーを使いこなすことで、忙しい日々もスムーズに過ごせます。さあ、今すぐ始めましょう! Googleカレンダーを毎日使用する人が実際に行っている使い方について説明します。Googleカレンダーはスケジュール管理に便利なアプリであり、日々の生活に欠かせないものとなっています。 …

no image

2023/3/26

グーグルスプレッドシートのリストから5つをランダムでピックアップするプログラムをChatGPTに書いてもらった

グーグルスプレッドシートのリストから5つをランダムでピックアップするプログラムをChatGPTに書いてもらったのでシェア。 そもそもこどもに読む絵本を5冊、ランダムにピックアップしてほしかったので簡単に作れないか?と思いました。いやスプシ自体でランダム関数で並び替えるとかでもいいんですけどね。 ChatGPTって何? ChatGPTはAIチャットボットサービスで、いろんなコードも出力できるサービスです。今回はGPT-4で出力してみます。3.5では試してないのですが、エクセルでも同様のものが出力できるはず。 …

2023/3/25

ChatGPT(チャットジーピーティー)とは何か・使い方と活用・注意点

クロームブックユーザーの皆さん、あなたの日常を革新するチャットボットが目の前に現れました。その名もChatGPT!クロームブックのシンプルで快適なブラウザ環境と相性抜群のこのAIチャットボットは、情報収集からアイデア出しまであらゆる場面で活躍します。 手軽に始められるChatGPTで、あなたのクロームブックライフを更に充実させ、生産性・知識・発想力を広げましょう。 この記事では、クロームブックから簡単に始められるChatGPTの魅力と使い方を徹底解説。さあ、最先端のAI技術と共に、新しい可能性を探求しませ …

2023/3/25

自分好みのブラウジング体験を手軽に実現!グーグルクロームの拡張機能とは?

クローム拡張についての記事を書かせていただきます。 グーグルクロームは、シンプルな操作性や高速性、安定性などが高く評価され、世界中で愛用されているブラウザです。そして、グーグルクロームには、ユーザーがさらに快適に、効率的にブラウジングをすることを可能にする「拡張機能」という機能があります。この拡張機能を利用することで、自分好みのWebページの閲覧方法を手軽に実現することができます。ここでは、グーグルクロームの拡張機能を使って、20個の便利な拡張機能も簡単に紹介しています。これらの拡張機能を使いこなして、よ …

2022/7/6

クロームブック新作:2022年7月発売

2022年7月発売のChromebookリストです。  Lenovo(レノボ)のアイデアパッドのあれが出ていますね。新型が欲しい人はチェックしてみてください。 要約ポイント 2022年7月発売のChromebookリストです。  Lenovo(レノボ)のアイデアパッドがおすすめ 新型が欲しい人はチェックしてみてください。  Lenovo(レノボ)IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJPはLen …

Aglet(アグレット)

2022/5/30

Aglet(アグレット)はChromebookでできるのか

ムーブトゥーアーンゲームとして急激に話題になった「Aglet(アグレット)」をご存知でしょうか。 めちゃめちゃざっくり解説するとポケモンGOのスニーカー版!ということで、位置情報ゲームのひとつになります。 歩いて移動して歩数を貯めて、スニーカーをゲットしていくかたちですね。このスニーカーGO(安直)とも言われるAglet(アグレット)はChromebookでもできるのか!?確認してみました。 要約ポイント Aglet(アグレット)はChromebookでできるのか? 結論:このデバイスでは対応できません・ …

2022/3/5

2022年1月・2月・3月発売のChromebook

2022年1月・2月・3月発売のChromebookリストです。  Lenovo(レノボ)やHP(ヒューレット・パッカード)、ASUS(エイスース)などChromebookが発売されているため、新型が欲しい人はチェックしてみてください。 要約ポイント 2022年1月・2月・3月発売のChromebookリストです。  Lenovo(レノボ)やHP(ヒューレット・パッカード)、ASUS(エイスース)などChromebookが発売されている 新型が欲しい人はチェックしてみてください。  Lenovo(レノボ) …

2022/1/20

Googleスプレッドシートでこの日から何日経ってるのか調べたい時の関数DATEDIF

Googleスプレッドシートでこの日から何日経ってるのか調べたい時の関数DATEDIFを使いました。 使ったシーンはブログの記事の整頓をしているときで、記事の公開からの日数を計算したかったというかたちです。 要約ポイント DATEDIF(開始日, 終了日, 単位) データディーイフ関数 日付計算 データディーイフ関数 データディーイフ関数、DATEDIF(開始日, 終了日, 単位)ですね。 日付計算のややこしいところは、 この日から今は何日目なのか? この日から●日後は何日なのか? といった形で複雑になっ …

2021/12/3

ASUS Chromebookパソコンセール最大44%オフ

ASUSでChromebookパソコンを含む、パソコンやモニター、スマホなどのガジェットがクリスマスセールになっています。 ASUSクリスマスセール会場ページでは最大44%オフという驚異的な割引で、ASUSのブランドの強さを感じさせます。 要約ポイント ASUSでChromebookがクリスマスセール 人気モデルのASUS Chromebookが3年以上も有効更新を残してるモデルを安売り 自動更新ポリシーの残りの期間と、値段がかみあうならおすすめ ASUS Chromebook Flip C214MA(C …

2021/11/22

AmazonブラックフライデーでChromebook仕事術 最速で業務に生かす基本+活用ワザが特価

AmazonブラックフライデーでChromebook仕事術 最速で業務に生かす基本+活用ワザが特価になっています。Chromebookの書籍はレアなのでぜひこの機会にゲットしては?! Macの販売台数を超えたChromebook。これからのスタンダードを目指すChromebookはまずはGIGA構想で学校教育現場のスタンダードになりつつありますね。   要約ポイント Chromebook仕事術 最速で業務に生かす基本+活用ワザ できるビジネスシリーズが特価 知らなかった機能がわかりやすく載ってい …