• Chromebookおすすめ
  • レノボ
  • Ideapad Duet(レノボ アイデアパッドデュエット)
  • Chromebook使い方
  • Chromebook選び方
  • Chromebookの話題
  • GoogleChrome
  • コンセプト
  • お問い合わせ
  • 免責事項

ノートPCの使い方や買い方の解説

ウルトラCB

  • Chromebook使い方
  • Chromebookおすすめ
  • Chromebook選び方
  • Chromebookの話題
  • GoogleChrome

2021/6/3

クロームブック(Chromebook)使い方・活用

これから需要増えそうなので「クロームブック(Chromebook)使い方・活用方法まとめ」を連載していきます。 「クロームブック(Chromebook)」とは超わかりやすくいうとグーグルのパソコンですね。さすが大手IT会社なだけあって、洗練されたデザインと直感的に使いやすく作られています。 ただ従来のマイクロソフトやアップルのPCに慣れていると、少し戸惑うところがあるのも事実です。 「クロームブック(Chromebook)」を使いこなし、初級者から中級者、上級者として令和の時代にPCを使いこなしていきまし …

Chromeのプライバシーラベル

2021/6/3

Chromeシークレットモードで個人情報収集とられ放題問題

GoogleChromeのブラウザで本来「個人情報」が守られるはずの人気機能「シークレットモード」が全然シークレットじゃなかった記事です。 アプリの個人情報収集について一気に注目が集まりますね。 実はGoogleがまた別の部分で個人情報を大量に収集していたという話も出てきており、GIGAスクール構想このままでいくの?って思っています。 要約ポイント アメリカでシークレットモードでデータ収集されてるとする訴えを退ける裁判に敗訴 Googleアプリが多くのデータを収集していた LINEも個人情報の扱いに不安 …

2021/6/7

【安く購入】Chromebookを格安で手に入れるテクニック!メルカリ・PayPayフリマ編

安くChromebookを手に入れる方法として、フリマアプリのメルカリやPayPayフリマなどでChromebookを探す具体的な方法をご紹介します。 Chromebookは欲しいけど、新品で購入するのはとても敷居が高い…と感じるならここの方法をぜひチェックしてみてくださいね。 要約ポイント 安くChromebookを手に入れる方法シリーズ メルカリやPayPayフリマ・ラクマなどのフリマアプリで探そう スペックと値段がマッチしたら即購入おすすめ Chromebookはフリマアプリで探せ Chromebo …

2021/6/3

ChromebookでiTunes(アイチューンズ)で購入した音楽を聴く方法はあるのか?

Chromebookを買って早速、自分のiPhoneで購入した音楽をiTunes(アイチューンズ)で落とそう・・・と思うと、iTunes(アイチューンズ)がインストール仕方がわからない! ChromebookでiTunes(アイチューンズ)を使う方法はあるのか?ということを解説します。 要約ポイント ChromebookでiTunes(アイチューンズ)を使う方法はない ChromebookにApple Musicは対応 iTunes(アイチューンズ)でコンテンツを買うのはやめよう Chromebookでi …

販売シェアデータがChromeOSが伸びている

2021/6/3

クロームブック(Chromebook)2020年10月〜12月にMACを越えた教育市場の広さが理由

「クロームブック(Chromebook)」2020年第4四半期(10月〜12月)にMACを抜いたというニュースが駆け巡りました。 文字通り、世界でのIT企業「GAFA(ガーファ)」と呼ばれるAppleとグーグルの激戦を感じますね。 要約ポイント 「クロームブック(Chromebook)」2020年第4四半期(10月〜12月)にMACを抜いたというニュースが駆け巡りました。 理由:販売シェアがのびているのはコロナ禍が後押しして高額なPCよりも手頃・安全に使えるクロームブックが選ばれたため 調査元:Strat …

クロームブック(Chromebook)のPlayストアでダウンロードできないアプリがある

2021/6/3

クロームブック(Chromebook)のPlayストアでダウンロードできないアプリがある

Chromebookで新しくプログラムやアプリ(ソフト)を追加するには「プレイストア」という専用のサイトからダウンロードする必要があります。 Windowsのパソコンみたいに自由にいろんなサイトから好き勝手に配布されてるソフトをダウンロード!というのが危ないので、専用の「プレイストア」を経由しましょうね! っていうわけです。 もちろんなかには審査をクリアした悪いアプリもありますが、そこは自分で悪いアプリなのかは判断できるようになっていきましょう。 要約リンク クロームブック(Chromebook)のPla …

2021/6/7

ワイヤレスマウス・無線マウスを繋げる方法【クロームブック(Chromebook)で解説】

クロームブックでワイヤレスマウスを繋げる方法です。 クロームブックはタッチパネル・タッチパッドが対応しているものもありますが、どうにもパソコン操作はマウスありきのデザインにもなっていることが多く、やはりマウスがあることが神!ということで、早速接続します。 クロームブックは通常のPCと同じく「Bluetooth(ブルートゥース)」に対応しているマウスをつなげることができます。 設定からマウスの接続設定をすると、マウスが使えるようになります。 要約ポイント 「Bluetooth(ブルートゥース)」をオンにする …

2021/6/7

Chromebook(クロームブック)のクイック設定パネルの使い方

Chromebookでは、設定操作を簡単にできるように「クイック設定パネル」が用意されています。 この「クイック設定パネル」はGoogleのAndroidスマートフォンにも同じような機能のものがあるので、Androidスマートフォンを普段使っている人にとってはスマートフォンの延長でクロームブックを扱うことできるでしょう。 要約ポイント クロームブックの「クイック設定パネル」は利用頻度の高い機能設定を14個も詰め込んだ万能パネル 「クイック設定パネル」でよく使う機能は覚えておきましょう Bluetooth・ …

画面の見方:Chromebookの設定はどこにあるの?ランチャー・クイック設定パネル・シェルフ

2021/6/7

画面の見方:Chromebookの設定はどこにあるの?ランチャー・クイック設定パネル・シェルフ

Windowsに慣れている人にとって、初めて「Chromebook」 「ChromeOS」を使おうとするとき、どうしても思うのが「設定はどこにあるのか」ということです。 WindowsにあるようなWindowsボタンはありません。 スタートボタン?設定ボタン? ありません。 左下の「ランチャー」を押すとシェルフが開くのでそこから設定を表示か、「ランチャー」を表示。もしくは右下の「クイック設定パネル」を押していくかたちです。 要約ポイント Chromebookのランチャーやシェルフを知ろう Chromebo …

2021/6/7

IdeaPad Slim 350i Chromebookでスクリーンショットできなかったから拡張機能ダウンロードした

IdeaPad Slim 350i Chromebookでスクリーンショットできなかったから拡張機能ダウンロードした話。 レノボのIdeaPad Slim 350i Chromebookを購入して、いろいろいじってみたが、Ctrl+Alt+スクショボタンによる「領域選択によるスクリーンショット」が」どうしても動作しないことがわかった。 個体の問題なのか不具合なのかはわからないが、代替としてグーグルクロームの拡張機能を利用することにしました。 要約ポイント グーグルクロームの拡張機能はWinでもMacでもグ …

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • LINE

綾@クロームブック好き

クロームブックが好きで、ライティング(ワープロ)やSNSにいろいろ使っている綾。GIGAスクール構想などでなにかと話題なので、クロームブックの使い方・設定方法をいろいろしらべてまとめてるブログ。兄弟サイトとして、「iPhone使いの星」「PC・スマホの使い方とガジェットライフ:ガジェヒト」など複数ウェブサイトを運営しています。免責事項

クロームブック新作:2022年7月発売

2022/7/6

Aglet(アグレット)
Aglet(アグレット)はChromebookでできるのか

2022/5/30

2022年1月・2月・3月発売のChromebook

2022/3/5

Googleスプレッドシートでこの日から何日経ってるのか調べたい時の関数DATEDIF

2022/1/20

ASUS Chromebookパソコンセール最大44%オフ

2021/12/3

AmazonブラックフライデーでChromebook仕事術 最速で業務に生かす基本+活用ワザが特価

2021/11/22

FMV Chromebook 14F富士通 クロームブック満を持しての好評価マシンになるか?
FMV Chromebook 14F富士通 クロームブック満を持しての好評価マシンになるか?

2021/11/28

ピクセル6デュアルSIM注意点・緊急通報の不具合と対処法
ピクセル6デュアルSIM注意点・緊急通報の不具合と対処法

2021/11/22

Chromeにサイドパネルを表示させる裏技

2021/10/23

Kinda Coralが人気色になる?
グーグル新型スマホ発売ピクセル6

2021/11/22

サイト内の基本コンテンツ

  • Chromebook使い方
  • Chromebookおすすめ
  • Chromebook選び方
  • Chromebookの話題
  • GoogleChrome
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • Aglet(アグレット)
  • Chromebookおすすめ
  • Chromebookの話題
  • Chromebook使い方
  • Chromebook選び方
  • GoogleChrome
  • GooglePixel
  • GooglePixel6
  • Googleスプレッドシート
  • HP
  • Ideapad Duet(レノボ アイデアパッドデュエット)
  • エイスース
  • ゲームプレイ
  • サイドパネル
  • レノボ
  • 富士通
  • 設定
  • 電子書籍

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項

ノートPCの使い方や買い方の解説

ウルトラCB

© 2022 ウルトラCB