これから需要増えそうなので「クロームブック(Chromebook)使い方・活用方法まとめ」を連載していきます。
「クロームブック(Chromebook)」とは超わかりやすくいうとグーグルのパソコンですね。さすが大手IT会社なだけあって、洗練されたデザインと直感的に使いやすく作られています。
ただ従来のマイクロソフトやアップルのPCに慣れていると、少し戸惑うところがあるのも事実です。
「クロームブック(Chromebook)」を使いこなし、初級者から中級者、上級者として令和の時代にPCを使いこなしていきましょう。
ページ内要点
要約ポイント
- 概要:「クロームブック(Chromebook)」はなにができるパソコンなのか?
- 「クロームブック(Chromebook)」はどんなメーカーが作っているのか?
- WindowsやAppleのMACと違うところ、同じところ、戸惑うところはどこなの?
クロームブック(Chromebook)はなにができるパソコンなのか?
「クロームブック(Chromebook)」は作業効率を考えて作られた新しいパソコンです。
そのシステム自体は「グーグル(Google)」が製造しており、ChromeOS(クロームオーエス)と呼ばれます。
インターネットをするときに起動するのもChromeブラウザですよね。
基本的に「クロームブック(Chromebook)」はAndroidスマートフォンと同じ直感的な操作ができるため、スマホの延長で使いやすいのが特徴です。
クロームブック(Chromebook)のメリット
- グーグルのスマホと同じような操作感でスマホの延長として使える
- 動作が軽いのにインタ-ネットが繋がっていればいろいろできるのでテレワークや在宅ワーク自体に適している
- オンラインに保存することを前提とした身軽パソコン
クロームブック(Chromebook)のデメリット
「クロームブック(Chromebook)」はAppleやマイクロソフト開発のソフトが使えないケースが多い。
その代わり互換性のあるものや、似たようなものが用意されているので、絶対にこれじゃないとだめ、という先入観から抜けられるかどうかが大事になります。
クロームブック(Chromebook)はどんなメーカーが作っているのか?
この「クロームブック(Chromebook)」はどんなメーカーが作っているのでしょうか?
[st-kaiwa-riina]え?グーグルのOSなんだからグーグルじゃないの?[/st-kaiwa-riina] [st-kaiwa-reika]って思うよね。実は何社もあって・・・[/st-kaiwa-reika] [st-kaiwa-riina]ASUSにHP!きいたことがあるブランドですね[/st-kaiwa-riina] [st-kaiwa-reika]日本国内で流通しているChromebookはだいたいこの4社だね[/st-kaiwa-reika]WindowsやAppleのMACと違うところ、同じところ、戸惑うところはどこなの?
WindowsやAppleのMACパソコンとChromebookはどう違うのでしょうか?
違うところ
一番の特徴はストレージの考えが違うところですね。Chromebookは基本的にそんなに大きなストレージになっていません。
その分安く販売できるようになっているのが戦略のひとつでしょう。
基本的にグーグルのアカウントに紐付いたクラウド(ネット上)に保存して、PC本体の保存容量はほとんど使わないように設計されています。
同じところ
ディスプレイやキーボードやマウスで入力したりするところは共通ですね。
WindowsやMacでもアプリストア経由で審査された安心のアプリをインストールするやりかたが主流になりつつありますので、アプリストアの使いかたもわかりやすくなってきています。
戸惑うところ
グーグルが今までのパソコンの先入観を越えて開発しているので、今までの認識とはちょっと違うケースも多いです。
ですがデザインされている部分には理由があるので、Chromebookを理解するとすんなり使えるでしょう。
クイズ:ChromebookはPC本体にデータを保存することを前提に作られているか?
クイズの答えをみるにはここをタップ・クリック
クイズの答え:作られていません。ストレージは少ないものが多く、その分安く手に入ります
まとめ
- 概要:「クロームブック(Chromebook)」はなにができるパソコンなのか?
- 「クロームブック(Chromebook)」はどんなメーカーが作っているのか?
- WindowsやAppleのMACと違うところ、同じところ、戸惑うところはどこなの?